第19課理由を話す - アルバイト -
マンガで覚えるオノマトペ
ニヤニヤ
動画を見る
解説
いつ使う?
- ・笑っています。声を出さないで顔だけで笑っています。
- ・楽しいことやうれしいことを考えて笑います。他の人が見たら、ちょっと変かもしれません。
例
- ・エリンとめぐみは咲のうれしそうな様子を見て、ニヤニヤ笑っています。
- ・咲はバイトの先輩のことを思い出して、ニヤニヤしています。

ニヤリ
動画を見る
解説
いつ使う?
- ・笑っています。声を出さないで、口元や目元がすこしだけゆるみます。
- ・自分にとって得になるようなことがあったときに、おもわず顔だけで笑います。
- ・悪いことを思いついたり、相手の失敗をみつけたりしたときにそっと笑います。
例
- ・男は、計画がうまくいったという知らせを聞いて、ニヤリと笑った。
- ・ゲームの対戦中、相手のミスに、名人はニヤリと次の手を打った。